RSS | ATOM | SEARCH
健康ウォーク 終了 みなさんご参加ありがとうございました!!
平成20年10月11日 土曜日
昨夜の大雨がやんで、
晴れました。秋らしい、いい天気です男

菊陽町さんさん公園で
「健康ウォーク」
が開催されました!嬉しい

町内在住の高齢者、障がい者、また施設におられる方で
普段外出して運動をする機会が少ない方へ
ウォークラリーを行っていただこうと
毎年社会福祉協議会が開催していますラブ

りんご
コスモス
なす
とんぼ

などなどのグループに分かれて
公園遊歩道を一周いましたグッド


それぞれの各チェックポイントを
紹介していきたいと思います楽しい

老人クラブ連合会のみなさんは
竹とんぼハサミやお手玉遊びを教えていただきましたぴかぴか

菊陽町商工会のみなさんは
童謡の歌遊びをしていただきました楽しい

民生委員児童委員協議会のみなさんには
ジグソーパズル遊びをしていただきました楽しい

区長会の皆さんには
輪投げをしていただきました赤い旗

婦人会の皆さんには
じゃんけん遊びをしていただきましたパンチ

配食サービスの職員は
磁石とクリップを使った
魚釣り遊びをしていただきました魚

そのほか


防災ボランティアのみなさんに
おいしいおいしい
だご汁おはな
を作っていただきみんなでおいしく食べました食事

また、病院より看護師のみなさんが
休憩所にてご協力いただきました病院

ご参加いただきましたみなさん
本当にありがとうございました男女


author:菊陽町社会福祉協議会, category:イベント, 19:01
comments(0), trackbacks(0), pookmark
大型団地の孤立死を考える
社会問題のひとつとして

「孤立死」

が最近のキーワードになっています。

団地に住んでいる一人暮らし高齢者が、最近全然顔を
見せないと思っていたら居室で亡くなっていたとか

郵便物が何日もたまりっぱなしで警察が入ってみたら
亡くなっていたとか

よく新聞やニュースで見聞きすることも多いかと思います。

菊陽町でもそんな悲しい出来事を未然に防ごうと
取り組みを始めました。

熊本県が熊本県社会福祉協議会に委託した
「孤立死防止モデル事業」
というモデル事業に菊陽町が手を挙げて
指定を受けることになりました。拍手


今後、菊陽町社会福祉協議会では
団地での生活課題を解決していくために
孤立死を防ぐネットワークを作り
安心してくらせる
まちづくりの実現に向けて動き出します!

詳細については、少しずつ進み次第
報告していきます。ラブ
author:菊陽町社会福祉協議会, category:地域福祉活動, 16:13
comments(0), trackbacks(0), pookmark
北小校区の地域福祉を考える会
みなさんこんにちはきのこオレンジ

朝夕は秋らしくなりましたが、
昼間はまだまだ、暑いですねムニョムニョ

スポーツの秋ジョギング水泳テニス
読書の秋読書
食欲の秋ラーメンおでんハンバーガー

菊陽町社会福祉協議会は、
地域福祉の秋です拍手拍手拍手拍手


菊陽町社会福祉協議会は、昨年の平成19年度に
地域福祉活動計画書ハート大小

を作り、現在社協活動を行っていますが、
地域ぐるみで支えあう安心・安全に暮らせるまちづくり
おはなよつばのクローバー赤りんごさくらんぼ
の実現に向けて、社協本来の活動である
「地域福祉の推進」
を前面に押し出して活動していこうとしています。

http://swkikuyo.or.jp/flash/keikaku/pageflip_v213_dynamic.swf
地域福祉活動の目標と取り組みです上向き上向き

その1つとして
プロジェクトKるんるん
として、現在行っている活動があります。



= 「懇談会」「懇親会」「交流」「菊陽

などなどの頭文字をとっています。
つまり、地域に住むより多くのみなさんから色んなお話しをお伺いして
その生活の困りごとを社協がお手伝いをしていくための話し合い
をすることです!!!

その1つとして、
校区で福祉のまちづくり
の視点をもって取り組んでいきたいという想いもあり、
北小校区の地域福祉を考える会第2回を開催しました。

平成20年10月8日
午後7時30分〜
ふれあいの森研修センター
41名参加

第1回は、平成20年9月10日に行われ、
地域の区長、民生委員、公民館長、婦人会、老人会、保育園保護者会など
たくさんの方にお越しいただいて行いました。
第1回は、地域でやっていること、取り組んでいること
生活の困りごとを話し合い、解決のアイデアはないか?
ということをワークショップ形式で、
ワークショップは集団井戸端会議ということです
話し合いが行われました。

そして第2回は前回でたアイデアをさらに
具体化させていくための
話し合いを
隣り合う地区の人たちを集めてグループにして
話し合いました揺れるハート

第1回目、2回目ともにみなさん意見を
バシバシ
ドンドン
言っていただき大変盛り上がりました!!!上向き

みなさまの地区に対する想いを
すごく感じることが出来ました。

「もっと話し合う場が必要」女
「ゴミの分別に取り組もう!」男
「福祉の協力員を作ってほしい」楽しい
「サロンがもっと気兼ねしないようにするためにはどうしたらいいかな」冷や汗

日頃考えている想いを
形にする第1歩になったのではないかなと思います!

今後もこういった
楽しく真剣な話し合いを
続けて行ければなーと思っています。ムードるんるんムードるんるん














author:菊陽町社会福祉協議会, category:地域福祉活動, 15:26
comments(0), trackbacks(0), pookmark
社協を説明するのは難しい
10月6日から

熊本学園大学社会福祉学部の

学生さんが実習に来ています。

2週間という期間ですが、

少しでも菊陽社協のことを

知っていただければなと思っています。

さて、本日は10月7日火曜日です。

今日は、武蔵ヶ丘1町内で、

社協活動説明会ぴかぴかぴかぴか

開催します。

地区の役員会にお邪魔させてもらって

時間を少しいただき

みなさんへ

社協はどんな活動をしているのか?
を説明するために伺います。

いつも思うのですが、
社会福祉協議会というものを説明するのは
非常に難しいです。

よく
「何しよると?」たらーっ
「役場でしょ?」ひやひや
「何やっとるかぜんぜんわからん」ムニョムニョ


ということをよく伺います。
たしかに
社会福祉協議会って地域住民の皆さまに
全然アピールが不足しています冷や汗

そのためにも
このホームページや広報誌などでももっと
ラブ
菊陽町社会福祉協議会
ラブ
を知っていただいて
いろんな機会に社協を知っていただいてご利用いただければ
とおもっています!!


その1つとして
社協活動説明会があるわけですが、
今回訪問した
「武蔵ヶ丘1町内」
役員のみなさんの熱意が
熱かった〜!!!ニコニコ
普段感じていることを
素直に教えていただいたので、こちらも
ありがたい気持ちでいっぱいでした。


そこに住んでいる者しか分からない
生活の困りごとが
ビビビッ とるんるん
伝わってきましたので、
いかにその生活の困りごとを
社会福祉協議会が支えてお手伝いできるか
が必要なことだとおもいました。

今後もこういう
住民のみなさんと触れ合って
理解しあう場が必要だな〜と
感じています!!上向き上向き上向き上向き



author:菊陽町社会福祉協議会, category:地域福祉活動, 08:35
comments(0), trackbacks(0), pookmark
終わりました!
みなさんこんにちは楽しい

10月に入りましたおてんき

心配していた台風 も、何もなかったかのよう
に今日は
朝から晴れていいお天気でしたグッド

菊陽町社会福祉協議会は今日は
理事会るんるん

評議員会かわいい

が開催されました。

社会福祉協議会は、町内の社会福祉事業を経営する人や、
社会福祉活動を行う人などが代表者として役員になっていただき
社会福祉協議会活動のご支援、ご指導をいただいているところです。

今日は、議案が2つありまして、
1 日常的金銭管理等サービス利用支援援助事業実施要綱の変更について星
  (今は福祉サービス利用援助事業と名称変更となっています。
   熊本県下では、地域福祉権利擁護事業
と呼んでいます男


2 一般会計補正予算(第1回)について星

をご審議いただきました。
おてんきおてんきおてんきおてんきおてんきおてんきおてんきおてんきおてんきおてんきおてんきおてんき

地域福祉権利擁護事業ってなんですが


(・e・)
認知症、精神障がい者、知的障がい者の方等で、判断能力が低下されている方で
日常生活に不安がある方へ、金銭管理等をおこない、大切なお金の管理や
役場の書類などの手続きのお手伝いなどをしています。

http://swkikuyo.or.jp/contents/con-se-shien.html
上向き詳しくはこちら

権利擁護事業は、今まで熊本県社会福祉協議会の一部委託事業として
菊陽町では活動してきましたが、今回10月より県社協から全委託ということで、
ご利用者の利用料徴収業務や
日常的に支援をしていただく「生活支援員」さんを菊陽町社協との契約に
なりました汗

色々なご意見頂戴しました上向き
大切なお金を管理させていただくということで、今後もより一層
ご利用者様が安心して預けていただくように機能を高めていきたいと思います。鉛筆2


議案の2つ目は、一般会計補正予算(第1回)ですぴかぴか
主な補正の内容は!
今年度より、熊本県社会福祉協議会のモデル事業、「孤立死防止モデル事業」として
県営の武蔵ヶ丘団地の見守り活動や対応策の検討・実践を団地の自治会組織等と
協議しながら、組織化していくために補助金を頂くことになりました拍手

そのため、この孤立死モデル事業と福祉サービス利用援助事業等の
補正をおこないました青い旗青い旗青い旗青い旗






無事に理事会、評議員会ともにご承認いただき、会議を終えました。
ご参加いただいたみなさまありがとうございました楽しい





author:菊陽町社会福祉協議会, category:-, 18:16
comments(1), trackbacks(0), pookmark