RSS | ATOM | SEARCH
8月24日  79日目
 
こんにちは





涼しくなりました

エアコンをつけていた頃から

窓を開けておくだけで

気持ちのいい風が入ってくるように

なりました

いい季節になってきましたね










ついに

カボチャ

収穫できました


まんまる太ったカボチャです

とれたうちの1つを

煮て食べてみました



おいしいです!!

甘いです。

自分たちで作ったので


おいしさもいつもと違う気がしました





















author:菊陽町社会福祉協議会, category:ノーソン, 19:00
comments(0), trackbacks(0), pookmark
福祉について話し合おう!
 
こんにちは


菊陽町は6つの小学校があります。


そのそれぞれに


○○小校区


として、各校区ごとに

いろいろな特色があります。


農地がおおいところもあれば

数十年前に一度に戸建の家が建ったところ

アパートが多く建っているところ


環境が違えば、隣近所の関係も変わってくることもあります。


菊陽町は、人口増加率が

県内でも高く

ベッドタウンとしての都市化した

町に変わりつつあります




そこで

昨年

北小校区

南小校区

と2つの小学校区の地域の皆さんに

集まっていただき

『地域福祉を考える会』

を実施しました

これは、地域に住んでいる人が

身近に感じている

生活の困りごとを話し合い

共有しあうことで

生活で困っていることが

あれば

みんなで協力し合って

解決できるアイデアが

生まれてくるのでは

と話し合いの場作りを

行っていきました。

これは校区ごとに2回行い

たくさんの地域の方にご参加いただきました




そして昨日8月26日に

昨年話した内容も合わせながら

どういったことを

活動していく必要があるのか

『福祉を話し合う会』

として

北小校区で行いました。


この日は

校区内の

区長や民生委員

に集まってもらい

去年の話や校区の

話しを聞かせていただきました


北小校区は、

農地も多く

昔から住んでいる方が多いため

日ごろからのご近所付き合いが

多くされている地区が多いです。

そのため、地域の結びつきが強く

地区や校区のイベントも多くされています。


そのような中で

地域でちょっとした

見守り活動が

できているか確認したところ


隣近所で信頼関係が取れているところが

多く、

さりげない見守りも

普段からの付き合いの中からも

浸透しているようでした。



しかし

まだまだ

その地域ごとに

知らないことがたくさんあります。

そういったことを

地区ごとに

話し合っていくこと

を今後やっていきたいと

考えています


また、人材育成という面からも

菊陽町では

地域サポーター

という

見守りボランティアの方を

育てています

そういった方たちを

今後増やして

さらによりよく

安心してくらせる

まちづくりを

考えていきたいと

思います



author:菊陽町社会福祉協議会, category:地域福祉活動, 19:00
comments(0), trackbacks(0), pookmark
ふれあい総合相談所
 

こんにちは


毎日暑いですね

さて、今日は事業の紹介です


普段生活している中で

日ごろの悩み

生活の困りごとがあるとおもいます。


土地の境界線

借金のトラブル

離婚問題

悪質商法

財産相続

法律の問題

税金問題

隣近所のこと

自分の不安なこと


生活しているとたくさんの

悩みがでてきます。

そういったときに

一人で抱え込んでしまうと

なかなかいい方向にはいきません

そんなときに

『ふれあい総合相談所』

あります



弁護士

司法書士

行政書士

税理士

消費生活相談員

行政相談員

身体障害者相談員

心配ごと相談員(地域の民生委員や学識者など)


といった専門の資格を

もった方から

地域の頼れる

相談員まで

幅広い相談を

毎月

受け付けています


そして

相談料は

無料

です


各相談日・相談場所については、




菊陽町広報誌

菊陽町社会福祉協議会広報誌「ひばり」

または、社会福祉協議会のホームページでご確認ください。





あなたのお悩みご相談ください







author:菊陽町社会福祉協議会, category:その他の事業, 20:00
comments(0), trackbacks(0), pookmark
大収穫 その2  75日目
 
こんにちは






40個ほどの

タイガーメロンと

ゴーヤが5個

オクラ 少々

朝摘み作物です!!


ここ最近は

作物の成長が早くて

たくさんとれます

もうすこししたら

南瓜がとれます




author:菊陽町社会福祉協議会, category:ノーソン, 19:00
comments(0), trackbacks(0), pookmark
募金のご協力ありがとうございました
 
こんにちは

今回は、ご報告です。

平成21年8月1日(土)に

菊陽町夏祭りが行われました。

そこで


「平成21年7月中国・九州北部豪雨災害義援金」を


ご来場の皆様にお願いし

たくさんのご好意をいただきました

ここでお礼申し上げます。

ありがとうございました。




おかげさまで

合計

67,357円

の募金をいただきましたことを報告いたします。



この募金は、福岡県、山口県両県の

共同募金会、日本赤十字社支部に送金し

災害義援金として

役立させていただきます。




内訳 福岡県共同募金会        16,839円

    山口県共同募金会        16,839円

    日本赤十字社福岡県支部    16,840円

    日本赤十字社山口県支部    16,839円


author:菊陽町社会福祉協議会, category:お知らせ, 18:50
comments(0), trackbacks(0), pookmark
大収穫 72日目
 
こんにちは


ノーソンです






みてください!!


この量


タイガーメロンというらしいです

そして、右側には

ゴーヤと

オクラが


オクラは育ちすぎて

少し硬くなってました



このタイガーメロンのおいしい食べ方を


どしどし教えてください







author:菊陽町社会福祉協議会, category:ノーソン, 19:00
comments(0), trackbacks(0), pookmark
武蔵ヶ丘2町内地域懇談会
 

こんにちは


今日は

武蔵ヶ丘2町内

孤立死防止モデル事業

地域懇談会です


こちらの武蔵ヶ丘2町内区では



緊急時のカード作り

サロン活動の工夫

見守りボランティアを地域に作る

あいさつ、声かけ


などが前回、前々回の懇談会で

話しがでていました



そこで、今回

3回目の懇談会を行い、

具体的な話し合いをしました



2町内が目指す姿は

『明るく楽しく元気な2町内』

です






緊急時のカード作りについては

2回目の懇談会後に

地域の方が、どんどん

アイデアが出たようで

愛(EYE)ネットワークカード

として

棟長さんから地域の高齢者の方へ

カードを配布してもらい

連絡先を

書いていただいてました


そのカードを中心に

今後も地域で

孤立させない

孤立しない

地域関係作りを進めていきます


またサロンをやっていますが

集まりの場を充実させ、

一人暮らしをされている方が、

安心した生活が送れるような

『一人暮らしの心得』

を地域で作成して配るといったようなこと


声かけとして

清掃活動を活用すること

3ヶ月に1回は福祉の話し合いを

棟長さん中心に行っていくことなどが

話し合われました



これからも

明るく楽しく元気な2町内を

応援したいと思います






これで

菊陽町の4つの地区すべてに

3回ずつ懇談会を行いました


たくさんのご意見

できることからやってみようという意思

具体的な話をしていく中で

地域の皆さんの意識の盛り上がりも

たくさん感じることが出来ました。


秋ごろからは

いよいよ

本格的に


実行に移す時です


地域の皆さんと協力しながら

この孤立死防止モデル事業が

菊陽町の1つのきっかけに

なればと

思います。


author:菊陽町社会福祉協議会, category:地域福祉活動, 19:00
comments(0), trackbacks(0), pookmark
武蔵ヶ丘1町内 地域懇談会
 
こんにちは

今日は

武蔵ヶ丘1町内区の

孤立死防止モデル事業

地域懇談会

が行われました




団地の中の集会所で

たくさんの方にお越しいただきました

前回、前々回の懇談会時で話した

内容は

 

   団地の中で「孤立」を話題にして

   たくさんの人に意識してもらおう

   
   
   みんなが気軽に集まれる

   交流できる場所作りをしよう


   緊急時のカード作りや

   みんなが目配り、気配りができる

   地域にしよう


といったような内容がでていましたので

それらを具体的に

推し進めていくための

3回目を

行いました





ということで


大きくテーマとして

決まったのは

「コミュニケーションを大事にしていこう!」

ということです


地域全員の意識作り

サロンのような集まりの場

安心カード作り


この3つが進む方向として意見が交わされ


意識作りについては

  清掃活動時などを活用して清掃終了後には

  家の玄関を開けて声かけをしていこう

集まりの場は
 
  高齢の方でも趣味や技能で

  技術をもっている人も多いので

  知恵袋教室として

  少しずつ参加の輪を

  広げよう!

安心カード作りは

  特に必要とする人から

  緊急時にすぐ

  家族などの連絡先が

  わかるような

  連絡カード作りを

  しようと話しました


各地から引っ越してきて

団地に住み始め

自分が住んでいる棟の

階段の人は顔はわかるが

隣の棟の人は知らないと

いった状況も

すくなからずあるようです

こういった

知らない

ということを

知っていくために

コミュニケーションの

方法を考えていくことは

大切なことだと

感じました




  






author:菊陽町社会福祉協議会, category:地域福祉活動, 18:54
comments(0), trackbacks(0), pookmark
59日目
 

こんにちは 


今日の天気は曇り空でした




ノーソン


です。


今日は職員でオクラの収穫をしました





ゴーヤも1つだけですが

大きくなってましたので

とりました

オクラは


大漁です




かぼちゃを見てみると

実が

少しずつですが

増えてきてます



ここにも



ここにもあります



収穫が待ち遠しいです






そして、トマト

ですが、

横に伸びてしまった

葉や茎などの

部分を

棒にヒモで結びつけ

縦に伸びるように

してきました

本当は

毎回

チェックして

伸びたらすぐに

棒に結び付けていかないと

育ちが悪くなるそうです


作物を育てるのは

難しいですね


終わった途端、夕立が

振り出しました







梅雨がまだ明けない熊本です


author:菊陽町社会福祉協議会, category:ノーソン, 19:44
comments(0), trackbacks(0), pookmark